お知らせ:当サイトは2023年3月をもちまして、情報の更新及びお問い合わせ対応を休止しております。

石清水八幡宮

iconjalgotokyo_online

石清水八幡宮

石清水八幡宮は、伊勢神宮につづく国家第2の宗廟で八幡大神を祀る。八幡大神の神の使いは、平和の象徴、鳩。国宝本殿は、寛永11(1634)年徳川三代将軍家光の造営による桧皮葺き。中世、859年に建立された当宮は、京の都の鬼門守護で建立。近代、発明家、トーマス・エジソン(1847-1931)は、彼の電球に長寿命を与えるフィラメント用の竹を集め、当社のある男山の竹を使い、1,000時間以上も続く電球を作る。

石清水八幡宮

〒614-8588 京都府八幡市八幡高坊30

TEL:075-981-3001

東博百選

群鳥文(グンチョウモン)兵庫鎖太刀(ヒョウゴクサリノタチ) 号 上杉太刀 太刀 銘 一
鎌倉時代 13世紀 東京国立博物館蔵

iconjalgotokyo_online

上杉家から三島大社に奉納された太刀、刀を下げる帯、金属で編む兵庫鎖。 鞘(サヤ)には、漆の上に多くの金粉を蒔き研ぎ出し、デザインを統一の揃い金具に、 銀箔を押した金メッキのつがいの鳥文様を、少し浮かび上がらせ、鍔(ツバ)には、飛ぶ鳥を透し彫り。平安・鎌倉時代に実用の太刀で、のち奉納用として製作される。 古来珍重される太刀の福岡一文字派により、銘は一。

畿内七道

唐門

日光山輪王寺 大猷院

iconjalgotokyo_online

徳川第三代将軍家光の法名は大猷院。輪王寺大猷院(りんのうじたいゆういん)は、徳川三代将軍「家光公」の廟所(びょうしょ)である。唐門は拝殿前の大猷院の中心に位置する。隅々まで繊細な彫刻と金、白を基調とした彩色が施され、前後の破風(はふ)の下は,雄雌の双鶴と白竜などの彫刻で余すところ無く、両側の袖塀の羽目には多くの鳩が彫られ、百間百態の群鳩とされる。

〒321-1494 栃木県日光市山内2300

TEL:0288-54-0531

千夜千冊

王法と仏法

王法と仏法鎌倉からの中世を、密教を中心に神道的なものも含め、寺社体制を組み入れ、宗教の世俗化を促進させたと本書は読み解く。武士が中心となってリアリズムを求めただけでないと。法皇、八幡宮、神宮、中国・唐から舶来した知識やシステムを選択し、神と結びつけ仏教を広め、古代からの王法と仏法をかさね構築する日本が見える。

文責:旅鶴編集室

千夜千冊

黒田俊雄
法藏館

amazonで買う

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *