お知らせ:当サイトは2023年3月をもちまして、情報の更新及びお問い合わせ対応を休止しております。

歓喜寺

iconjalgotokyo_online

歓喜寺

有田川町は京都栂ノ尾に高山寺を開山の明恵上人生誕の地。上人の紀州八所遺跡が残る。往生要集を著した恵心僧都が開創した古刹・歓喜寺、そして春日明神の託宣を受けた明恵上人星尾遺跡。上人は自ら見た夢を記録し、月をこよなく愛し月を詠う。また母方の湯浅氏が鎌倉政権と繋がり運慶父子と交流し有田に仏教信仰を深めた。

明恵上人星尾遺跡

〒643-0161 和歌山県有田郡有田川町歓喜寺159

TEL:0737-52-2111 (有田川町社会教育課)

東博百選

明月記(めいげつき)
藤原定家筆 鎌倉時代 1233年 東京国立博物館蔵

iconjalgotokyo_online

鎌倉時代初期の歌人藤原定家(1162-1241)の日記、『明月記』は、治承4年(1180)から嘉禎元年(1235)までの56年間に渡り、詳しく記録されている。本品は天福元年(1233)6月の記。その時定家は72歳で,正二位権中納言。1日条より29日条までの記事を収められ,定家の晩年の筆の特徴が顕著。

菩薩半跏像

畿内七道

明恵上人夢記

奈良国立博物館

iconjalgotokyo_online

高山寺の中興開山として知られる明恵上人が、自ら見た夢を記録したもの。明恵は19歳の頃より約50年にわたって見た夢を記録しつづけた。記される夢の内容は多岐にわたるが、そこには彼のその時々の思考や行動が反映されている。本夢記は七紙より構成され、建永二年・承元三年・建暦元年、および年紀不明の部分を収める。

〒630-8213 奈良市登大路町50番地

TEL:050-5542-8600(NTTハローダイヤル)

千夜千冊

愚管抄

愚管抄関白藤原忠通の子供で、比叡山で天台座主となり、摂関社会と仏教社会の両方の頂点に立った慈円。後鳥羽院と鎌倉幕府が対立する中、日本の歴史を綴る。怨霊の歴史も入れ、中国的な「歴史」だけでなく、日本的な「風儀」、ならわしを通して、そうなる道理や筋を記す。歴史は相対的に生起し消滅する変化がおこるものとする。?

文責:旅鶴編集室

千夜千冊

慈円
岩波文庫

amazonで買う

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *