一冊の本と文化財をかさねて始まる旅、オススメ文化施設をご紹介
お知らせ:当サイトは2023年3月をもちまして、情報の更新及びお問い合わせ対応を休止しております。
Navigation
文化施設
Navigation
北海道・東北
中部・北陸
関東
関西
中国・四国
九州
千夜千冊
畿内七道
東博百選
お知らせ:当サイトは2023年3月をもちまして、情報の更新及びお問い合わせ対応を休止しております。
Home
エリア
中部・北陸
岐阜
中部・北陸のエリア
明建神社
桓武平氏の千葉氏一族で下総東荘を拠点とした東家。鎌倉時代の承久の変の後、当地を治める際に、一族の氏神...
続きを読む
美濃和紙の里会館
平安時代、美濃紙は写経用に都で評判高く、縁故を頼って求められた。関ヶ原の戦にあたり、家康は美濃市御手...
続きを読む
馬籠宿
妻籠と美濃の間の当宿には江戸時代に参勤交代、幕府役人、公家衆の通行に備え、本陣や民家、寺や神社が造ら...
続きを読む
船町港跡
奥の細道は大垣までの日記。芭蕉が4回にもわたり訪れた大垣の船町港は、運河「水門川」の河港で江戸時代か...
続きを読む
飛騨大鍾乳洞
国内観光鍾乳洞では日本一の標高900mにある飛騨大鍾乳洞。1965年に発見される。膨大な時間と大自然...
続きを読む
飛騨高山の古い町並
当地は、茶人・作庭家金森宗和の金森家が高山城下を整備し、飛騨の匠・職人集団がその町並を造る。古い町並...
続きを読む
鍋平高原自然散策路
標高1300mの鍋平高原。奥飛騨のブナやミズナラなどの天然林、山野草に囲まれた自然散策道では、北アル...
続きを読む
長良川鉄道
日本三大清流のひとつ長良川は、岐阜県郡上市の大日ヶ岳に源を発する。長良川鉄道は、野趣あふれる奥美濃を...
続きを読む
長良川薪能
夏の夕べ、1300年続く鵜飼。幽玄の世界を河川敷の特設舞台の薪能が伝える。その舞と音色は、その舞台を...
続きを読む
中津川市中山道歴史資料館
中山道中津川宿は、江戸幕府直轄の地であり、江戸と京都の中間地点。その重要な宿場で書き残した情報集が風...
続きを読む
mx-watanabe
中津川市中山道歴史資料館
04.20.2015
Page 1 of 3
1
2
3
→