お知らせ:当サイトは2023年3月をもちまして、情報の更新及びお問い合わせ対応を休止しております。

當麻寺(当麻寺)

iconjalgotokyo_online

當(当)麻寺

当寺は、聖徳太子異母弟・麻呂古王が開基、葛城・当麻の豪族当麻氏の氏寺として建立。 当寺は、二上山(雄岳517m、雌岳474m)と麓に位置し、浄土のような雰囲気を醸す。当寺の至宝は、二上山の峯の間に金色に輝く阿弥陀仏、壮麗な極楽浄土の光景を中将姫が一夜で織り上げた當麻曼荼羅。浄土の光景を示す當麻曼荼羅は、奈良時代の貴族、中将姫が一夜で織り上げる。国宝東西の三重塔は奈良時代に建造。その東の三重塔を借景とする中之坊庭園、と当麻の里にかかる霞に浄土の光景がかさなる。

曼荼羅なる景観

〒639-0276 奈良県葛城市當麻1263

TEL:0745-48-2001

東博百選

金銅八仏種子五鈷鈴(ハチブツシュシゴコレイ)
平安時代 12世紀 東京国立博物館蔵

iconjalgotokyo_online

金銅八仏種子五鈷鈴

密教(ミッキョウ、秘密仏教)儀式の仏具で、大いなる存在を、目覚めさせ、喜ばすための鈴。 神秘的な渦巻きの文様はじめ、いつくもの帯状の文様が側面をめぐる。知恵の世界、金剛界と慈悲の世界、胎蔵界のそれぞれ四仏の仏を象徴する神聖なる文字、インドの梵字(ボンジ)をあわわす種子(シュジ)が、花の優雅な文様を伴い現れる。 優美な姿と豊かで精緻な装飾が調和。高い格調を造形する。

畿内七道

奥之院

金剛峯寺

iconjalgotokyo_online

空海は「56億7千万年後に必ず戻る」と言い、承和2( 835)年62歳で入定。今も空海が眠る当院一の橋から御廟まで約2kmの参道は、穏やかな空気に満ちる。遣唐使船で渡海し、密教奥義を授かり、標高800mの高野山を八葉蓮華と見なし曼荼羅世界を築いた、東アジアを北上した空海の生命と意識の潮流も感じる。

〒648-0294 和歌山県伊都郡高野町高野山132

TEL:0736-56-2011(代)

千夜千冊

空海の夢

空海の夢仏教の要訣とは、せんじつめればいかに意識をコントロールできるかという点にかかっている。仏教と密教の流れをアジアの流れに組み込み、生命の流れと意識の流れを刳り貫いて、それらの流れの重なりを空海自身の夢と描く、日本史に残すべき松岡正剛の渾身作。

文責:旅鶴編集室

千夜千冊

松岡正剛まつおかせいごう
春秋社

amazonで買う

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *