-
埴輪 腰かける巫女 群馬県大泉町古海出土
古墳時代 6世紀 東京国立博物館蔵 - やや高い椅子に座り、女子像を表す袈裟衣(ケサコロモ)を着て、タスキをかけ、組み合わせた三角の文様、三... 続きを読む
草津温泉
草津温泉
当温泉街は白根山麓の標高約1200mにあり、白根山から東へ流れる地下水に火山ガスが出会い源泉となる。温泉街の中心に位置する湯畑は、毎分4000リットル温泉が湧き出ていつも湯けむりを舞い上げる。湯畑の周りは瓦を敷きつめた歩道、石柵、白根山をかたどった「白根山ベンチ」など湯上がりの散策が楽しめる公園。
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津
TEL:0279-88-0800(草津温泉観光協会)
