- ぎふ金華山ロープウェー
- 金華山山頂と山麓の岐阜公園を3分間で結ぶロープウェー。金華山の自然や歴史についてアナウンスを聞きなが... 続きを読む
- 織部・志野のふるさと紹介
- 奔放な絵付け、大胆な造形、斬新な意匠の織部。織部を生んだ美濃焼の歴史は、7世紀後半の須恵器にまで遡る... 続きを読む
“この道やゆく人なしに秋の暮れ”、大阪・南御堂前花屋で芭蕉が亡くなる4日前の句。当館では、芭蕉紹介コーナーとして、芭蕉の年譜や4回にわたり来垣した年表、芭蕉と関係した大垣の俳壇「谷木因」等の資料を展示し、奥の細道の旅の様子が復元される。愛した船町大垣で詠めば”人声やこの道帰る秋の暮れ”かもしれない。
〒503-0923 岐阜県大垣市船町2丁目26番地1
TEL:0584-84-8430
Tags : 大垣市奥の細道むすびの地記念館岐阜県