お知らせ:当サイトは2023年3月をもちまして、情報の更新及びお問い合わせ対応を休止しております。
Home 文化施設 古代の美 中国・四国 愛媛 朝倉ふるさと美術古墳館

朝倉ふるさと美術古墳館

iconjalgotokyo_online

朝倉ふるさと美術古墳館

東伊予を見下ろす高縄山系丘陵には、古墳が点在する。当館では、東京国立博物館で展示される中国・漢鏡が発見された5世紀の前方後円墳、朝倉古墳を紹介展示する。応神天皇からの河内王朝時代、中国から文明・文化が渡る海の道として畿内・難波を目指す瀬戸内海道が確立していたこと示し、日本史の誕生経緯を克明に伝える。

漢鏡

〒799-1603 愛媛県今治市朝倉下甲898

TEL:0898-56-3754

東博百選

金銅製冠帽(カンボウ)
古墳時代 5−6世紀 東京国立博物館蔵

iconjalgotokyo_online

金銅製冠帽

透し彫りの悪霊防御のカエン(火焔)紋の内に、透し彫りの絡み合った2頭の龍。半球の飾り金具を付けた蛇行する金具。薄い金板を連ねて垂らす飾りホヨウ(歩揺)が、帽子や透し彫りの縁に多く付く。また歩くと、きらきらと輝く。 ともに出土した素環頭(ソカントウ)大刀の環頭部分の外周、帯の金具—四角の帯留め、カ帯(カタイ)金具、鏡のように平らな、鏡板にも龍の文様が施される。

畿内七道

1500年の歴史

堺市博物館

iconjalgotokyo_online

南蛮屏風。左隻に異国を出港する南蛮船が日本に到着する様子、右隻には上陸したカピタン一行を宣教師が出迎える様子と貿易品を扱う唐物屋とその奥に南蛮寺が描かれる。南蛮貿易の実情を表す。当館は堺の1500年を総観する。

〒590-0802 大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 大仙公園内

TEL:072-245-6201

千夜千冊

日本史の誕生

日本史の誕生『万葉集』巻一冒頭で、雄略は英雄であって人間であることをあらわす。実像がきわめて鮮明な日本史誕生の母型をもった最初の大王。河内王朝が大きな頂点を迎え、そして象形された日本の母型のひとつは、東アジア社会のストリームとは決して無縁ではなかった。

文責:旅鶴編集室

千夜千冊

岡田英弘
ちくま文庫

amazonで買う

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *