お知らせ:当サイトは2023年3月をもちまして、情報の更新及びお問い合わせ対応を休止しております。

松山城

iconjalgotokyo_online

松山城

当城は関が原の戦いのあと、赤松の美しい丘に築造された。松山城藩主の邸の二之丸邸に流水や草木で表現した庭園がある。表御殿跡にある柑橘草花園と奥御殿跡にある流水園だ。7 〜8月には桔梗が咲き、8〜9月に百日紅が咲く。ここが郷土作家の杉浦非水がアール・ヌーヴォの図案を通じ、伝えた感動を惹き起こす無垢の源泉である。

史跡庭園

〒790-0008 愛媛県松山市丸之内5番地

TEL:089-921-2000

東博百選

グレ-風景 浅井忠 
明治34(1901)年 東京国立博物館蔵 高野時次氏寄贈

iconjalgotokyo_online

グレ-風景 浅井忠

佐倉藩藩士の子供で花鳥画を学び、文明開化でフランスに留学した浅井。 19世紀半~20世紀前半芸術村が、フォンテーヌブローの森周辺にあった。 若い画家たちは、光の微妙な変化が現れる水辺に写生地を求め、川に面したグレーは、第二のバルビゾン村となる。 4度目のグレー訪問で、約14ヶ月間滞在した浅井はグレーで、屋外での写生を日課とする。自然観察で得た題材をアトリエで構成し、多くの作品を描く。

グレ-風景 浅井忠

畿内七道

杉浦非水

愛媛県美術館

iconjalgotokyo_online

本作は、和洋混交、モダンで洗練された図案。新しい都市文化で、自ら流行を世に送り出すことを目指した三越の企業ブランドを決定した作品。日本初CI、コーポレート・アイデンティティの成功例。当館は、日本画家を志し四条派を学び、東京美術学校で洋画家黒田清輝から洋画・欧風図案指導を受け、図案家へ転向した郷土作家杉浦非水を紹介。非水はアール・ヌーヴォの図案を通じ、感動を惹き起こす無垢の源泉を伝える。

〒790-0007 愛媛県松山市堀之内

TEL:089-932-0010

千夜千冊

徒然草

徒然草限りない願望と限りある無常が交差する鎌倉末から南北朝期、卜部氏の流れの神職の家に生まれ、仏教修行し、和歌に精進した兼好。「人のけしきも夜のほかげぞ、よきはよく」、「にほひもものの音も、ただ夜ぞひときわめでたき」、「まどひの上に酔へり、酔の中に夢をなす」。所在なくつれづれに、願望と無常の境を説明する。

文責:旅鶴編集室

千夜千冊

吉田兼好
岩波文庫

amazonで買う

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *