-
銅鐸(どうたく) 青銅製 伝香川県出土
弥生時代(中期) 前2—前1世紀 東京国立博物館蔵 - 弥生文化を特徴づける国産の青銅器。 表面に区画され、鋳出された原始の絵画。 再生や生育と関連する、シ... 続きを読む
- 日本三古碑 多胡碑・那須国造碑・多賀城碑
- 群馬県高崎市の多胡碑、栃木県大田原市の那須国造碑、宮城県多賀城市の多賀城碑は、「日本三古碑」と称され... 続きを読む
「弥生時代にやってきた大陸スタイルに出会う」—当館は兵庫県の古代文化を伝え、おおらかな笑いと子供たちの会話が交わる賑やかな場所。当館は、大中遺跡に隣接。 瀬戸内海を経由した大陸との海洋貿易について、力強い実物大のジオラマが待っている。実物大の古代船、播磨産石材の大王の石棺などを展示し、隣接する史跡公園「播磨大中古代の村」には、竪穴住居が復元される。エントランスでは、縄文時代から江戸時代までの県内で出土した土器が時代別に揃えられる。
〒675-0142 兵庫県加古郡播磨町大中1-1-1
TEL:079-437-5589