お知らせ:当サイトは2023年3月をもちまして、情報の更新及びお問い合わせ対応を休止しております。

善光寺

iconjalgotokyo_online

善光寺

当寺は、一光三尊阿弥陀如来様を本尊として、阿弥陀如来との結縁の場として、民衆の心の拠り所として深く広い信仰を得る。一光三尊阿弥陀如来様とは、一つの光背に阿弥陀如来・観世音菩薩・大勢至菩薩を納める一光三尊阿弥陀如来像のこと。6世紀朝鮮半島を経て渡来し、廃仏運動で難波・堀江に捨てられた本尊は、信濃国本田善光が連れ帰り、自宅に祀ると当寺に伝わる。1300年以上絶対秘仏、数え7年に一度「御開帳」で、鎌倉時代作造同一形式の分身仏・前立本尊が公開。

善光寺如来

〒380-0851 長野市大字長野元善町491-イ

TEL:026-234-3591

東博百選

観音菩薩立像 法隆寺献納宝物
飛鳥時代 7世紀 東京国立博物館蔵

iconjalgotokyo_online

フタエにあどけない童子の姿。唇はごくわずかに朱色。右手で胸に垂らす飾を押え、左手で天衣をとり、端正に直立する。装身具や衣、台座の縁を特殊な彫刻刀(タガネ)で、丁寧に、丁寧に2個1組の小さな点が並ぶ複連点(フクレンテン)の文様を打ち出す。そうして気品が、醸し出された。—台座の枠、かまちに線刻した各狭間の内部には、墨を塗った痕跡もある。

畿内七道

千曲川

iconjalgotokyo_online

千曲川

信州長野の盆地には、気温に比べて水温が高いので川にそって霧が発生しやすい。また景観を神秘的にする。千曲川沿いの千曲市姨捨の棚田は月の名所。対岸の鏡台山からのぼる名月と月影を宿す棚田は、古来より田毎の月と呼ばれ人々の心を慰めた。その絶景は松尾芭蕉も句に詠み、星空の下川に沿う夜景が善光寺平まで広がる。

姨捨の月

長野県千曲市

TEL:026-261-0300(信州千曲観光局)

千夜千冊

稲と鳥と太陽の道

稲と鳥と太陽の道萩原さんは写真家である。すばらしい観察力と推理力と洞察力をもって、学者が気がつかなかった仮説を提出する。日本古代からの柱と鳥の関係を示す祭のルーツを中国に追いかけて、日本のコメは中国南部のミャオ族(苗族)によってもたらされたのではないかと。

文責:旅鶴編集室

千夜千冊

萩原秀三郎
大修館書店

amazonで買う

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *