お知らせ:当サイトは2023年3月をもちまして、情報の更新及びお問い合わせ対応を休止しております。
Home 文化施設 庶民の美 関西 奈良 奈良県立万葉文化館

奈良県立万葉文化館

iconjalgotokyo_online

奈良県立万葉文化館

当館は、多くの遺跡や歴史的遺産が保存される明日香村にある。8世紀の万葉集をテーマにする古代文化の総合拠点。現代万葉日本画などの展示や古代の歌垣、市の様子等を実物大人形や映像、音楽を使い判りやすく紹介。また五感で飛鳥時代の時空を感じる万葉庭園も見所。歌ごころの香りが漂う。

古代につながる新たなる扉

〒634-0103 奈良県高市郡明日香村飛鳥10

TEL:0744-54-1850

東博百選

山野行楽図(サンヤコウラクズ)屏風 与謝蕪村(ヨサブソン)筆
江戸時代 18世紀 東京国立博物館蔵

iconjalgotokyo_online

山野行楽図屏風 与謝蕪村筆

名高い俳人、与謝蕪村(1716-83)。日本南画—プロの絵師ではない人が描く、文人画を、中国の明、清時代の絵画を学び、独学で描く。 そして池大雅(イケノタイガ 1723-1776)とともに日本南画を大成。 世俗を離れ、気高い生き様をテーマを、日常的な所作や様子で描く。心にさっと、風が吹く。—高踏的を日常的に。

畿内七道

ケーブルカー

筑波山神社

iconjalgotokyo_online

古代より山岳信仰の対象となる関東東部の筑波山。江戸時代、歌川広重が江戸の地平線に大写しにして描き込んだ山だった。当社はイザナギ、イザナミの二神を祀る。神社からはケーブルカーで絶景の山頂近く御幸ヶ原まで登れる。筑波山周辺は、古代より農閑期の歌垣が有名な地である。その景観がまた防人の思いとかさなりあう。

〒300-4352 茨城県つくば市筑波1番地

TEL:029-866-0502

千夜千冊

日本語に探る古代信仰

日本語に探る古代信仰古代文学、古代歌謡研究の第一人者の著者が読み解く古代。大伴家持の「初春の初子の今日の玉箒 手に取るからに揺らぐ玉の緒」。枝の先に瑪瑙(めのう)などの玉がつく箒(ほうき)は呪具で、振ることで霊魂のエネルギーも振れる、冬眠っていた自然やひとのエネルギーも再起動。古代ちはやぶる、千の岩も破る神のエネルギーが言葉に込められた。

文責:旅鶴編集室

千夜千冊

土橋寛
中公新書

amazonで買う

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *