室戸阿南海岸国定公園の真ん中水床(みとこ)湾は、南海の宝石箱。リアス式海岸に奇岩が点在し、島々が浮かび竜宮城につながるようだ。橋でつながる緑濃い竹ヶ島、その沖には環境大臣指定の海中公園がある。ハマサンゴ等珊瑚が21種類確認され、ソラスズメ、クマノミ、カゴカキダイなどカラフルな熱帯魚が生息する。
〒775-0513 海部郡海陽町宍喰浦字竹ヶ島
TEL:0884-76-3100 (海洋自然博物館マリンジャム)
粉青沙器は、灰色の磁器を作るベースとなる胎土の上に、白土で装飾を加えた陶器の総称である。ハケ・刷毛を用いて白土を全面に塗り,そこに自由闊達に鉄絵文様を描く。日用の量産品で、民衆の飾り気ない心情が投影される。本作品は,並外れて大きな形相の魚がぐるりと瓶をとりまくように描かれ、その姿はどこかユーモラス。
水量7,500m³の大水槽に巨大アクリルパネル。大水槽を正面から眺められる専用のシートで、ジンベエザメとナンヨウマンタたちの群泳を観覧し、海中の生モノたちがシナ海を黒潮に乗り北上する様子がイメージできる。海洋博公園は海、歴史・文化、花・緑の3つのエリアで構成。沖縄の海を深海まで再現したのが当水族館。
〒905-0206 沖縄県国頭郡本部町石川424
TEL:0980-48-3748
浦島太郎が助けた亀は実は乙姫であり、亀姫だった。玉手箱には姫の嫉妬や復讐が込められていた。また玉手箱を開け太郎は鶴になって明神になるなど、中国の神仙物語をベースに、日本で古代から現代に至るまでさまざまに物語が編集・加工された歴史を本書はつづる。また丹後国風土記にはその物語が引用されたと歴史を読み解く。
三浦佑之 五柳書院
Tags : 博物館徳島県竹ケ島海中公園
Your email address will not be published. Required fields are marked *
Name *
Email *
Website
Comment