お知らせ:当サイトは2023年3月をもちまして、情報の更新及びお問い合わせ対応を休止しております。

瑠璃光寺

iconjalgotokyo_online

瑠璃光寺

瑠璃光寺の五重塔は、応仁の乱で敗死の大内義弘の菩提を弔うため弟盛見により建立。上層ほどより細くなり、軽快な反りをみせる檜皮葺の屋根と美しく調和し大内文化を優雅に伝える。雪舟は応仁の乱が始まる年、大内氏の遣明船で渡海し、大内氏は応仁の乱以降、博多や兵庫を拠点とし、堺を拠点の細川氏と争うも、明の勘合貿易も独占していく。

五重塔

〒753-0089 山口市香山町7-1

TEL:0839-24‐9139

東博百選

秋冬山水図 雪舟
室町時代 15〜16世紀初 東京国立博物館蔵

iconjalgotokyo_online

国宝 秋冬山水図 雪舟等楊筆

京都・曼殊院に伝来の「秋景山水図」「冬景山水図」。もとは、四季山水図4幅があり、その内の2幅であった可能性がある。 細い線で簡略化した、岩や山の表現。安定感のある構図に力強い筆使い。 「秋景」は山や建物を下に集め、広がる空間は上に、 「冬景」は岩や山を上に反時計周りの螺旋状、画面空間に意図的に奥行きを作る。 古典的な描写法を捉われずに組み合わせて、たどり着けないほどに、美を造形する。

畿内七道

牧牛図(牧童) 雪舟等揚

山口県立美術館

iconjalgotokyo_online

紙を団扇形に区切り、中に中国宋の大家の絵を模した雪舟。当作品は掛軸装の縦31.5cm、横33.5cm、12世紀北宋・南宋の画風をつなぐ李唐を模写し、四季山水図(山水長巻)前、1470年前後のもの。当館は室町時代の雪舟、続く漢画雲谷派、明治以降の狩野芳崖や森寛斎、戦後の香月泰男や松田正平を多く擁する。

〒753-0089 山口市亀山町3-1

TEL:083-925-7788

千夜千冊

室町の王権

室町の王権義満は明へ通交と通商を求める使者を送り、日本国王源道義と建文帝に認めさせる。東アジアの明の冊封体制に組み込まれ、勘合貿易が認められ、明銭が返礼される。しかし義満の狙いは、国内で天皇の上に出ることの成就。本書は義満の王権簒奪計画を“立証”する。

文責:旅鶴編集室

千夜千冊

今谷明
中公新書

amazonで買う

Tags : 瑠璃光寺

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *