平戸ザビエル記念教会
平戸ザビエル記念教会
平戸で一番の景観は、寺院とともに見える当教会のモスグリーンの外壁に複数の白い小尖塔と十字架だ。平戸港に面する当教会は、ザビエルがポルトガルの商船で、鹿児島から上陸した天文19(1550)年を記念する。内部は飛梁(とびばり)の真白な漆喰仕上げのコウモリ天井と真紅の絨毯(じゅうたん)が、また新たな生きる意志を伝えている。

〒859-5152 長崎県平戸市鏡川町269
TEL:0950-22-4111(平戸市役所)
東博百選
畿内七道
千夜千冊
Tags : 平戸ザビエル記念教会長崎県








どんな困難も乗り越えるし、そのわりに迅速だし、おまけに土地の住民に新たな生きる意志を生むためのロールとツールとルールを提供しているイエズス会士は、日本が信長だ秀吉だ家康だといったその同時代に、まさに複数のザビエルとなって世界を変革していた。



