大垣市奥の細道むすびの地記念館
大垣市奥の細道むすびの地記念館
記念館では、紀行文「奥の細道」の解説をはじめ、松尾芭蕉の人となりや旅に生きた人生を紹介する「芭蕉館」、大垣の歴史や文化・芸術を築き上げた幕末の先賢の偉業を紹介する「先賢館」、大垣市と西美濃地域の観光情報や全国の芭蕉関連施設を紹介する「観光・交流館」の3館と、大垣藩藩老・小原鉄心の別荘で、市指定文化財である「無何有荘大醒_」から構成されている。
〒503-0923 岐阜県大垣市船町2丁目26番地1
TEL:0584-84-8430

東博百選
畿内七道
千夜千冊
Tags : 大垣市奥の細道むすびの地記念館岐阜県