郡山市に流れる五百川沿いの当遊歩道には、樹齢300年直径2m超のケヤキの大木が群生する。1本1本が複雑な容姿を造る造形美は見て圧巻。自然環境に十分配慮され高低差がある400mの道はよく整備される。南北朝時代、病にかかった萩姫が、京から北に五百番目の川、五百川を上れとのお告げで旅をして治ったという。
福島県郡山市熱海町
TEL:024-984-2625(磐梯熱海温泉旅館協同組合)
江戸の中心は、皇居東御苑。東京の中心は、江戸城西の丸。 武蔵国の秩父から鎌倉まで物資を運ぶ、水辺の輸送基地だった、江戸。 徳川家康(1543-1616)は、江戸湊に続く運河を作り、その残土で江戸城を拡張する。家康没後、伊達政宗(1567-1636)らにより、橋を渡って道がカギ型に曲がる大手門となる。
イタリアやフランス各地を旅し、ありふれた風景を詩情豊かに幻想的な光の描写で表現し、新しい風景画の道を切り開いた19世の画家カミーユ・コロー。父親が購入した別荘のあるパリ郊外ヴィル・ダヴレーの風景を描く当作品。絵画・版画・彫刻を2000作品以上所蔵の当館が佇む、福島市信夫山(しのぶやま)の麓と水質のよさが、また重なる。
〒960-8003 福島県福島市森合字西養山1
TEL:024-531-5511
英国ビクトリア朝の賢人ラスキンが言い残したこと、“目から鱗が落ちる感動を引き起こす無垢の源泉をできるだけ保存せよ”と。文明における現代の危機に当たって、先人の習慣・習性の健全は変革と、それの心なき放棄とは区別され、その努力は偉大である、と。
ジョン・ラスキン 法藏館
Tags : 福島県萩蓬山遊歩道
Your email address will not be published. Required fields are marked *
Name *
Email *
Website
Comment